2025年 03月 12日 里山フラワー講座、開催いたしました。 |







2025年 03月 11日 ファミリーフリーマーケット開催しました。 |












2025年 02月 24日 ガラスで遊ぼう!廃びんでつくるペタンコプレート |






2025年 02月 20日 レザーリメイク講座開催いたしました・ |


2025年 02月 20日 つまみ細工初級 花の時計(12回連続講座)Bグループを実施しました。 |






![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by kuni_yumehotaru
| 2025-03-12 16:40
| ワークショップ・講座関係
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by kuni_yumehotaru
| 2025-03-11 11:30
| 催事関係
廃びんアップサイクル 電気炉を使ってびんを溶かすそれだけ デッシュ?玄関先の小物置き?触って質感を楽しむ?使い方は様々 前半は「箸置」、後半は「ペタンコプレート」制作 素材は、廃びんとビー玉 ![]() ガラスびんフュージング(焼成)のビフォーアフター 結果は、電気炉の大きさ+びんの性質+温度で変化 思いがけない結果もあって、その表情は様々 参加者さんのアレンジ ご持参された小びん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4R・5Rへ Recycle(リサイクル・再生利用)は、優先順位の最後 #
by kuni_yumehotaru
| 2025-02-24 14:33
| ワークショップ・講座関係
![]() ![]() #
by kuni_yumehotaru
| 2025-02-20 14:55
| ワークショップ・講座関係
つまみ細工 花の時計 Bグループを実施しました。 2月のお花は”梅”でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by kuni_yumehotaru
| 2025-02-20 14:04
| ワークショップ・講座関係
|
プロフィール |
|||||||||||||||||
ファン申請 |
||