2016年 05月 27日 里山珈琲講座開催しました。 |



8月は、夏らしい講座開催しますので、お楽しみに!
2016年 05月 27日 里山フラワーアレンジメント講座開催しました。 |





2016年 05月 27日 出前ワークショップに行ってきました。 |





2016年 05月 24日 スイカの皮の活用 |






圧力を5分かけて、あとは鍋帽子におまかせ~♪
写真、撮り忘れました・・・。

能勢町のHPにも色々掲載されていますので、お試しあれ(^_-)-☆
2016年 05月 22日 不用玩具いつでも交換。5/22読売新聞。 |
5/22付読売新聞で ゆめほたるのかえっこバザールが紹介されました!
✖昔、お気に入りだったおもちゃ→【ごみステーション】→今は、環境を壊す「ごみ!」
〇昔、お気に入りだったおもちゃ→【かえるステーション】→ 今は、他のだれかの「お気に入り♪」
*ゆめほたるでは、いつでもかえっこバザールを利用できます!

2016年 05月 17日 さと・ひと・たべるクックオフ2016開催しました。 |










午後からは~




お天気に恵まれた1日で、里の勉強、人の関わり、美味しく食べる。全て実践できた1日でした。
次回は、秋に実施致します。秋の里もお楽しみください。
2016年 05月 11日 エコ布ぞうり |


皆様素敵な作品を制作されました。
ランチも一緒で和やかな布ぞうり教室でした。

2016年 05月 04日 エコノザウルスの環境ユーモアイラスト展 開催中! |
2016年 05月 03日 神谷さんより『ごみ図鑑パネル』を寄贈していただきました! |
2016年 05月 03日 子どもエコフェス 屋内も盛り上がりました♪ |
メダカのコタロー劇団さん
ゆめほたる館内のあちこちで”ハグハグじゃんけん”で来場者とふれあいました。生歌もご披露してくださいましたよ♪🎶



かえっこバザール
オークション用の”すっごくいいおもちゃ”がたくさん集まり、いつもより時間をオーバーしての開催でしたよ~。


木工自由工作
木工も満員御礼~。






写真家 神谷 潔氏 「ごみ図鑑 ギャラリートーク」
午前午後2回実施しました。
ごみ写真を通して、生活を見直す時間を共有しました。
神谷先生ご自身もかなりのエコライフ実践者でした。
なんとびっくり!1年間でごみ袋26袋しか排出していないとのこと。
詳細は、ごみ図鑑パネルでご確認を。7月中旬まで展示していますよ。



多くの方々のご協力とご支援により、今回も大盛況で終えることができました。
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
【協力いただいた皆様】
★アニメ声優Unitメダカのコタロー
★かえっこサポーター Mさん、Oくん、Mさん
★木工サポーター Kさん
★写真家 神谷 潔氏
★もったいないを伝えるごみ図鑑編集委員会